日記 自転車のヘルメット着用努力義務化 2023/4/1から道路交通法が改正されて、自転車のヘルメット着用努力義務化されます。 今までは13歳未満の子供にはヘルメットをかぶらせる、 というのは努力義務化されていましたが、 それが自転車を利用する人全員に拡... 2023.03.29 日記
グルメ つくし レシピ つくし レシピ 人気 「つくし」は、春の旬の味覚であり、様々な料理に使われることがあります。 人気のあるレシピとしては、煮物や天ぷら、和え物、卵とじなどが挙げられます。 ここでは、特に人気のある「つくし」のレシピについて紹介し... 2023.03.11 グルメ
日記 眼圧高め 年に1回の健康診断で、目の検査で引っかかってしまい、 精密検査となりました。。 視野検査や眼底検査とかいろいろやって、 視野は大丈夫だったけど、眼圧高めで網膜も薄い部分があったりして、 今後定期的に経過観察、... 2023.02.19 日記
中学受験 二月の勝者 17巻 気が付いたら中学受験の本番、2月1日が過ぎてました。。。 やはり自分か近い知り合いが直接当事者になっていないと、 あの独特の感じはないのかもしれないです。 ただ、あの緊張感を味わえるマンガ「二月の勝者」の17巻が発... 2023.02.08 中学受験
日記 2023年の抱負 一年の計は元旦にあり、と言いますが、 年初に1年の目標を定める、 というのは科学的にも意味があるそうです。 「再出発効果」という心理現象があるそうで、 人は現在の自分と未来の自分は区別して考える傾向があり、 ... 2023.01.04 日記
日記 2023年賀状 早いもので、もう12月24日クリスマスイブです。 バタバタしているうちに、気づいたらもう2022年も終盤。 クリスマスパーティーとかやりたいところですが、 ウチはいまあわてて年賀状の準備をしています。 最近は... 2022.12.24 日記
日記 つみたてNISAの上限3倍へ つみたてNISAの上限が、 現行の年40万円から、 一気に3倍の120万円になるそうです。 さらに、24年から制度を恒久化して、 非課税期間が無期限になるとか。 でも、投資上限額が設けられるそう... 2022.12.12 日記
日記 国税 スマホ決済 そろそろ年末で、年が明けたら確定申告しないといけないですね。。。 そして、確定申告したら、その後に国税を納付する必要がありますが、 税金の金額によってはクレジットカード払いをすると、 クレカのポイント以上に決済手数... 2022.11.30 日記
中学受験 二月の勝者17巻の発売日はいつ? 中学受験マンガ「二月の勝者」の最新巻、 17巻ってそろそろ発売されたかなぁ、 と思って調べてみたら、発売日はまだ未定のようでした。 現在の最新巻16巻の発売日は2022/9/12のようで、 まだ2ヶ月ちょっと... 2022.11.26 中学受験
日記 ふるさと納税 米 そろそろ年末なので、今年のふるさと納税の余っている枠を使い切らなければならない時期です。 通常、できるだけ還元率の高いお礼品の自治体にふるさと納税したいところですが、 いくら還元率が高くても、使わないようなモノをもらっても仕方が... 2022.11.18 日記