日記 イエスマン 「イエスマン」というと、会社で上司の命令になんでもイエスと答える人、というイメージがありますが、何に対しても「イエス」と答える、というコメディ映画があります。 その名も「イエスマン」! ジム・キャリーの映画の中で... 2018.04.11 日記
日記 素焼きアーモンド 仕事していると、けっこう小腹がすくことがあります。 特に昼ご飯を食べて、夕飯を食べる前。 16時過ぎ~18時くらいに結構小腹が減ってきたりします。 そんな時にあると嬉しいのがナッツ系のおやつ。 特に、... 2018.04.10 日記
中学受験 マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000レベルアップ編 この前、次男に「マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000」という本を買ってあげたら、ものすごい集中力で何時間も真剣に読んでいたので、今日は続編のレベルアップ編を買ってあげました。 そうしたら、こちらも届... 2018.04.08 中学受験
英語 TOEICの結果 先月受験したTOEICの結果が返ってきました! リスニング:435点 リーディング:345点の780点でした。 ここ2年くらい、同じような点数配分で700点後半~800点前半を行ったり来たりしてます。 ... 2018.04.06 英語
中学受験 人間は寝ないとどうなる? ふと、次男に「人間って寝ないとどうなるの?」と聞かれました。 体調が悪くなることは目に見えていますが、正確なところは良くわからなかったのでググりました。 人が眠らないで起きていた最長時間としてギネスに記録... 2018.04.04 中学受験
仕事術 スマホの音声認識 最近のスマホの音声認識機能ってスゴイですね。 歩いている時に、ちょっとしたメモとか、メールの下書きくらいだったら音声認識で文章がかけてしまいます。 歩きながらでも、メールが書けたりするのは時間が有効活用できるので... 2018.04.02 仕事術
観光 浜離宮恩賜庭園の桜 今日は長男が塾の春季講習に行っている間、残った家族で浜離宮恩賜庭園へお出かけ。 桜が見れるかなぁ、と思っていきましたが、もうすでに半分くらい葉桜のような状態でしたが、まだ桜がのこっているところは残っていて、天気もよかったので、... 2018.03.31 観光
中学受験 アサガオのツルはどっち巻き? 今日は子供の理科の問題を一緒に解きました。 その中にあったのがアサガオの問題。 「アサガオのツルはどっち巻きでしょう」 というもの。 これ、どこから見るかで答えが変わっ... 2018.03.30 中学受験
中学受験 マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000 ことわざ・四字熟語の本を長男に買ってあげたら、次男も何か欲しいと言い出しました(笑) なので、次男には 「マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000」 を買ってあげました。 ... 2018.03.29 中学受験
中学受験 ことわざ・四字熟語新辞典 子供が塾のテストでぽろぽろ取りこぼしている漢字や慣用句、ことわざや四字熟語を強化するために、 「ことわざ・四字熟語新辞典」 を買いました。 今持っていることわざや慣用句の問題集だと、わからない言葉が出てきたときに、... 2018.03.27 中学受験