中学受験 東大や阪大などの国公立大入試 感染者は受験認めず 2月25日に予定されている国公立大の2次試験が、新型コロナウイルスの影響で大変な感じになっています。 特に厳しいのが東京大学、大阪大学とかは、感染している場合は受験させてもらえないそうです。 たしかに、東大のHP... 2020.02.18 中学受験大学受験
中学受験 二月の勝者 -絶対合格の教室- 7巻 今日は、中学受験を題材にした漫画「二月の勝者」の第7巻を読みました。 7巻に収録されているのは、夏期講習が終わって、9月と10月頃の話になります。 9月10月になると、志望校別の特訓クラスが始まって、いよいよ受験... 2020.02.17 中学受験
英語 アウトプットすると学習効果が上がる 脳の作り的に、学習した内容を人に教えたり、アウトプットすると記憶の定着率が上がるそうです。 ブログに書くのもアウトプットの一環なのでは、と思います。 というわけで、今日勉強した単語を書いてみます。 ... 2019.10.19 英語
中学受験 二月の勝者 6巻 中学受験がテーマのマンガ「二月の勝者」の6巻が発売になりました。 私はコミックスで読んでるので、ビッグコミックスピリッツで毎週読んでいる人からはだいぶ遅れて読む感じになってますが、面白いです。 6巻で夏休みから休... 2019.10.15 中学受験
中学受験 中高一貫の下剋上 今月の日経トレンディの特集で「中高一貫の下剋上」という特集がありました。 最近の中学受験を経験している身からすると知っていることも多かったんですが、改めて再認識する部分も。 都立とか公立高校も中高一貫化して高校で... 2019.08.28 中学受験
中学受験 夜更かしすると太る? 最近、サピックスに通っている次男がなんだかちょっと太ってきました。 もともとガリガリだったので少し太るくらいの方が健康的で良かったんですが、最近ちょっとふっくらというか、太ってきたんじゃないか?と・・・。 サピッ... 2019.07.08 中学受験
中学受験 算数オリンピック トライアル落ち 6/16に「ジュニア算数オリンピック」に挑戦した息子でしたが、結果、予選突破ならず、でした。。。 トライアル通過基準が66点だったんですが、解答の状況を見た感じ、正答率30%くらいの問題まで解けていたら予選突破できた感... 2019.06.28 中学受験
中学受験 算数オリンピックに挑戦 こんばんは! 今日は、小4の息子が初めて「算数オリンピック」に挑戦してきました。 (正しくは小4なので「ジュニア算数オリンピック」) 今日は予選っていうことだったんですが、算数オリンピックっていうくらいだから算数好き、... 2019.06.16 中学受験
中学受験 二月の勝者 5巻 中学受験がテーマのマンガ「二月の勝者」の5巻が発売されました♪ 中学受験に全くかかわってない人には良くわからずあまり面白くないマンガだと思いますが、逆に中学受験真っただ中とか、経験者には実際の塾のパロディ的な面があって楽しめると思いま... 2019.06.13 中学受験
中学受験 子供の睡眠時間 子供の睡眠時間ってそれなりに長い方が良さそうなんですが、サピックスの授業とか、宿題とかあると結構遅くなってしまいます。 小学4年の次男は早めに寝かそうとしているんですが、どうも宿題の進みが遅く、いつも22時過ぎ、時には23時近... 2019.05.13 中学受験